山本元喜のぉ~、週刊トレーニング!2020.8.9~
CATEGORYトレーニング
8月途中経過
走行時間 26時間50分
走行距離 693km
獲得標高 8393m
走行時間 26時間50分
走行距離 693km
獲得標高 8393m
9日(日)
JPT宇都宮ロードレース。
序盤からアタックに次ぐアタックで非常にハードな展開となった。
常に前前で動くことが出来てはいたが、肝心のトマが動いたタイミングに合わせることが出来ず、集団のスプリントも上手く嵌らず、8位という結果で終わった。
走行時間 1時間52分 / 15時間59分
走行距離 71km / 452km
獲得標高 1208m / 5705m
10日(月)
回復走の日。
宇都宮での疲れを抜くために軽く流しながら走る。
レース翌日は何もしないよりも、軽く流して血流を良くした方が結果的に回復が早くなる気がする。
走行時間 1時間02分 / 17時間01分
走行距離 24km / 476km
獲得標高 171m / 5876m
11日(火)
今日は完全休養日。
トレーニング無しでゆっくりする。
12日(水)
トレーニング全体での強度は少し低めではあるが、SFRが辛かった。
暑さ回避のために朝5時からトレーニングに出ているが、起床直後から乗り始めるとどうしても体が動きだすまでに時間がかかる。
結果的に練習全体の強度が落ちることになる。
SFR9本
4分走1本
8分走1本
走行時間 2時間31分 / 19時間32分
走行距離 56km / 532km
獲得標高 709m / 6585m
13日(木)
今日も早朝からトレーニング。
トレーニングの強度自体はそこまで高くないので、特に問題は無かった。
最近は朝の5時前に起きるのが体に染み付いており、アラームが鳴る前に起きていることが多い。
かなり健康的な生活を送っている。
6分走6本
200mスプリント3本
走行時間 3時間02分 / 22時間34分
走行距離 69km / 601km
獲得標高 892m / 7477m
14日(金)
回復走の日。
今日も今日とて早朝からトレーニング。
少しでも疲労を溜めないように涼しい時間帯を選んでトレーニング。
走行時間 1時間38分 / 24時間12分
走行距離 38km / 639km
獲得標高 267m / 7744m
15日(土)
全体的な強度は低めなのでそこまで辛くない日……、なのだが最後のもがき連続のせいで最後にかなり辛かった。
連続もがきの練習は集中力がイマイチもたないので、しっかりと気持ちを入れて取り組むようにしたい。
4分走3本
8分走1本
20秒もがき8本
走行時間 2時間38分 / 26時間50分
走行距離 54km / 693km
獲得標高 649m / 8393m amazonをお気に入り登録される際はこちらからどうぞ!
山本元喜のYouTubeチャンネルはコチラ!
山本元喜の本はコチラ!
JPT宇都宮ロードレース。
序盤からアタックに次ぐアタックで非常にハードな展開となった。
常に前前で動くことが出来てはいたが、肝心のトマが動いたタイミングに合わせることが出来ず、集団のスプリントも上手く嵌らず、8位という結果で終わった。
走行時間 1時間52分 / 15時間59分
走行距離 71km / 452km
獲得標高 1208m / 5705m
10日(月)
回復走の日。
宇都宮での疲れを抜くために軽く流しながら走る。
レース翌日は何もしないよりも、軽く流して血流を良くした方が結果的に回復が早くなる気がする。
走行時間 1時間02分 / 17時間01分
走行距離 24km / 476km
獲得標高 171m / 5876m
11日(火)
今日は完全休養日。
トレーニング無しでゆっくりする。
12日(水)
トレーニング全体での強度は少し低めではあるが、SFRが辛かった。
暑さ回避のために朝5時からトレーニングに出ているが、起床直後から乗り始めるとどうしても体が動きだすまでに時間がかかる。
結果的に練習全体の強度が落ちることになる。
SFR9本
4分走1本
8分走1本
走行時間 2時間31分 / 19時間32分
走行距離 56km / 532km
獲得標高 709m / 6585m
13日(木)
今日も早朝からトレーニング。
トレーニングの強度自体はそこまで高くないので、特に問題は無かった。
最近は朝の5時前に起きるのが体に染み付いており、アラームが鳴る前に起きていることが多い。
かなり健康的な生活を送っている。
6分走6本
200mスプリント3本
走行時間 3時間02分 / 22時間34分
走行距離 69km / 601km
獲得標高 892m / 7477m
14日(金)
回復走の日。
今日も今日とて早朝からトレーニング。
少しでも疲労を溜めないように涼しい時間帯を選んでトレーニング。
走行時間 1時間38分 / 24時間12分
走行距離 38km / 639km
獲得標高 267m / 7744m
15日(土)
全体的な強度は低めなのでそこまで辛くない日……、なのだが最後のもがき連続のせいで最後にかなり辛かった。
連続もがきの練習は集中力がイマイチもたないので、しっかりと気持ちを入れて取り組むようにしたい。
4分走3本
8分走1本
20秒もがき8本
走行時間 2時間38分 / 26時間50分
走行距離 54km / 693km
獲得標高 649m / 8393m amazonをお気に入り登録される際はこちらからどうぞ!
山本元喜のYouTubeチャンネルはコチラ!
山本元喜の本はコチラ!