山本元喜のぉ~、週刊トレーニング!2020.8.16~
CATEGORYトレーニング
8月途中経過
走行時間 42時間47分
走行距離 1066km
獲得標高 13393m
走行時間 42時間47分
走行距離 1066km
獲得標高 13393m
16日(日)
久しぶりに高強度。
暑さの関係であまり強烈には踏めていなかったが、久々に踏んだ。
感覚的には結構踏めていたので調子はいいように思う。
8分走5本
1分半走6本
200mスプリント1本
走行時間 3時間33分 / 30時間23分
走行距離 76km / 769km
獲得標高 1326m / 9719m
17日(月)
今日はメニュー無しで淡々と走り続ける日。
特に目標もなく走っているとやはり暇。
いつも書いているが、メニューをしている方がよっぽど時間は早く進んでくれる。
走行時間 3時間02分 / 33時間25分
走行距離 77km / 846km
獲得標高 725m / 10444m
18日(火)
今日は回復走。
レースが連続している期間なので、疲労を溜めない事が結構大事。
したがって、トレーニングの強度は下がりがちになる。
走行時間 58分 / 34時間23分
走行距離 15km / 861km
獲得標高 191 / 10635m
19日(水)
レースに向けて最終調整として強度を少し上げた。
ダラダラと流しているだけでは回復するが、体の切れが無くなる。
回復とトレーニングの絶妙な調整というのは、中々自分で判断するのは難しいところ。
6分走5本
150mスプリント2本
走行時間 3時間33分 / 37時間56分
走行距離 81km / 942km
獲得標高 856m / 11491m
20日(木)
少し長めの回復走。
やはり日中は半端ない暑さで、部屋にいるだけでも熱中症になりかねない。
だからトレーニングは基本的に早朝を継続中。
走行時間 2時間10分 / 40時間06分
走行距離 48km / 990km
獲得標高 364m / 11855m
21日(金)
レース前日!
群馬の山を延々と流しのペースで登っていたが、最大標高1000mまで行った。
流石にそこまで登ると涼しくなっていた。
ちなみに、最後に少し雨に打たれた。
走行時間 1時間30分 / 41時間36分
走行距離 32km / 1022km
獲得標高 645m / 12500m
22日(土)
JPT群馬交流戦の1日目だったが、途中で雷雨によりレース中断からの中止。
中間スプリントで全力でもがいて、死にかけていたので少し助かった。
走行時間 1時間11分 / 42時間47分
走行距離 44km / 1066km
獲得標高 893m / 13393m amazonをお気に入り登録される際はこちらからどうぞ!
山本元喜のYouTubeチャンネルはコチラ!
山本元喜の本はコチラ!
久しぶりに高強度。
暑さの関係であまり強烈には踏めていなかったが、久々に踏んだ。
感覚的には結構踏めていたので調子はいいように思う。
8分走5本
1分半走6本
200mスプリント1本
走行時間 3時間33分 / 30時間23分
走行距離 76km / 769km
獲得標高 1326m / 9719m
17日(月)
今日はメニュー無しで淡々と走り続ける日。
特に目標もなく走っているとやはり暇。
いつも書いているが、メニューをしている方がよっぽど時間は早く進んでくれる。
走行時間 3時間02分 / 33時間25分
走行距離 77km / 846km
獲得標高 725m / 10444m
18日(火)
今日は回復走。
レースが連続している期間なので、疲労を溜めない事が結構大事。
したがって、トレーニングの強度は下がりがちになる。
走行時間 58分 / 34時間23分
走行距離 15km / 861km
獲得標高 191 / 10635m
19日(水)
レースに向けて最終調整として強度を少し上げた。
ダラダラと流しているだけでは回復するが、体の切れが無くなる。
回復とトレーニングの絶妙な調整というのは、中々自分で判断するのは難しいところ。
6分走5本
150mスプリント2本
走行時間 3時間33分 / 37時間56分
走行距離 81km / 942km
獲得標高 856m / 11491m
20日(木)
少し長めの回復走。
やはり日中は半端ない暑さで、部屋にいるだけでも熱中症になりかねない。
だからトレーニングは基本的に早朝を継続中。
走行時間 2時間10分 / 40時間06分
走行距離 48km / 990km
獲得標高 364m / 11855m
21日(金)
レース前日!
群馬の山を延々と流しのペースで登っていたが、最大標高1000mまで行った。
流石にそこまで登ると涼しくなっていた。
ちなみに、最後に少し雨に打たれた。
走行時間 1時間30分 / 41時間36分
走行距離 32km / 1022km
獲得標高 645m / 12500m
22日(土)
JPT群馬交流戦の1日目だったが、途中で雷雨によりレース中断からの中止。
中間スプリントで全力でもがいて、死にかけていたので少し助かった。
走行時間 1時間11分 / 42時間47分
走行距離 44km / 1066km
獲得標高 893m / 13393m amazonをお気に入り登録される際はこちらからどうぞ!
山本元喜のYouTubeチャンネルはコチラ!
山本元喜の本はコチラ!