Genki一杯

Top Page > twitter質問箱まとめ > 質問回答集 PART24

質問回答集 PART24

過去の質問箱の回答をまとめてアップしています!
ためになるものから、笑えるものまで、いろいろあるのでぜひ見てみて下さい!




sitsumonnew527.jpg
TTの際は最初から全力ではなく、最後までしっかりと踏み切れるように、意識的に力をセーブしながら走ります。
特にスタート直後は気持ちも高ぶっており脚もフレッシュなので、踏み過ぎに注意が必要です。

自制心貼っときます。

https://amzn.to/2PFAYXk



sitsumonnew528.jpg
朝の起床直後は体が動きにくいので5時は無いですね。
夜遅すぎるのも睡眠に悪影響が出ると思うので、22時も無しかと。
そうなると消去法で19時台になります。追い込むようであれば、夕食を食べる前に乗った方が良いですね。
戻ってきますので。

ローラー貼っときます。

https://a.r10.to/hzae2b


sitsumonnew529.jpg
練習直後の1回は必須です。
さらに就寝前の1回もあると嬉しいですね。
さらに言うのであれば、日本人は基本的にタンパク質が不足しがちですので、隙あらばプロテインを摂取していてもいい気もします。

プロテイン貼っときます。

https://amzn.to/3fSXJ4C


sitsumonnew531.jpg
トレーニングは午前中からスタートしますが、朝食に変化はありません。食パン1枚とおかずって感じです。
トレーニング後の食事に関しては、お腹の空き具合とその日の運動量によって炭水化物を調整します。

炭水化物貼っときます。

https://a.r10.to/hzLV4k


sitsumonnew532.jpg
実はスランプを経験したことが無いです。
選手の成長は直線的ではなく、波のように上下しながら少しずつ上がっていきます。
これが理解できていれば、多少調子が悪くても悩むこともないと思います。

スランプ貼っときます。

https://amzn.to/2XRn6xG


sitsumonnew533.jpg
長時間登っていると常に踏むことになるので、筋肉に引っ張られて腰が痛くなるのは普通のことです。
ダンシングを定期的に入れることで、体が解れるので少しはマシになります。
後は腰が反っていると、痛みが出やすいので気を付けてください。

腰痛対策貼っときます。

https://a.r10.to/hzgEot


sitsumonnew534.jpg
パワートレーニングできる機材があるのであれば、計測しないと意味がありません。
逆にパワートレーニングできないのにFTPを計っても時間の無駄です。
パワー計は数値を見て喜んでいるだけでは、ただの高級なおもちゃです。

おもちゃ貼っときます。

https://amzn.to/2DMCHHZ


sitsumonnew535.jpg
無理に耐えない方が良いですよ、死ぬので。
この暑さの中練習しても、得られるのは疲労感と脱水、熱中症だけです。
夏休みなら朝練だけに絞った方が、よっぽど健康的に強化することが出来ると思います。

熱中症対策貼っときます。

https://a.r10.to/hzW3Qr



sitsumonnew537.jpg
体の痛みは誰にも共通する悩みではあります。
皆さん、自転車のライド姿勢が~、筋肉が~、と言いますが、実は原因が日常生活に潜んでいたりします。
日ごろの疲れや体の歪みを取り除くと解決することもあるので、マッサージや整体に行ってみて下さい。

整体貼っときます。

https://amzn.to/3kvwzo5


sitsumonnew538.jpg
周りでチームでやっている人がいるのであれば、そこに加えてもらえばいいのではないですか?
もっとも、しっかりと目的さえ定まっていれば単独練習でも頑張ることは可能です。
殆どの選手は単独で練習しています。

モチベーション3.0貼っときます。

https://a.r10.to/hI4DDU


sitsumonnew539.jpg
普通に考えて、そういう状態はあり得ないので、FTPが間違っています。
万が一合っていたとしても、体が疲労しているときに、気持ちでさらに追い込むとしばらく調子が返ってこなくなるので、やめておいた方が良いです。

TSB貼っときます。

https://amzn.to/2FoSMnJ


sitsumonnew540.jpg
コンディションのコントロールは非常に難しいですが、パワーメーターと解析ソフトを用いることである程度は合わせることが出来ます。
明らかに踏めていないときは、大人しく休んだ方が良いと思います。

コンディショニング貼っときます。
https://a.r10.to/hzB5Mc amazonをお気に入り登録される際はこちらからどうぞ!

山本元喜のYouTubeチャンネルはコチラ!

山本元喜の本はコチラ!

COMMENTS

0 Comments
There are no comments yet.

REPLY

Leave a reply