Genki一杯

Top Page > 自転車関連 > 機材 > クリンチャーの特徴

クリンチャーの特徴

CATEGORY機材
今回はタイヤタイプ別で見たホイールの特長比較1回目になります。
クリンチャーの特長って何!?という方、ぜひ見てください。





1.クリンチャーのメリット


各タイヤのタイプによるメリットやデメリットって何?という質問をよく聞きます。
自分の独断と偏見を取り入れつつ、分かりやすく紹介していきたいと思います。

クリンチャーのメリットは
・メンテナンスの手軽さ
・カスタマイズ性
・比較的コスト

だと自分は考えています。

クリンチャーの特徴


クリンチャーはチューブとタイヤに分かれており、それをリムにハメ込み空気を入れて使用します。
タイヤレバーを使用すればだれでも容易にハメ込むことが出来ます。
この際にタイヤの下にチューブが挟まっていないかしっかりと確認していないと、空気を入れた際にチューブが挟み込まれてパンクしてしまうので注意が必要です。
その点にさえ注意を怠らなければクリンチャーは非常に扱いやすいタイヤとなります。

乗り味と重量を左右するチューブ

グリップ力や見た目を決めるタイヤ
を自由に組み合わせることが出来るのも大きなポイントです。
使用用途によって個人個人でカスタマイズできるという事です。

例を挙げると、
レース用に    
軽量チューブ

レースモデルの高性能タイヤ


トレーニング用に
強度の高いチューブ

耐久性の高いタイヤ


といった組み合わせを1つのホイールで選ぶことが出来ます。
ホイールを1本用意さえすれば、レースでもトレーニングでも趣味でも使えるというのも強い面になります。

パンク対応の手軽さ


また、パンクした際にも基本的にはチューブを交換するだけで走ることが出来るので、予備チューブを持っていれば出先のパンクで困ることもありません。
簡易ポンプとタイヤレバーも忘れずに携帯しましょう。
サドルバッグが便利です。

パンクの際にもチューブの交換だけで済むように、比較的低コストで納めることが出来ます。
クリンチャーに対応するホイールも、レースモデルでもチューブラーより安価なものが多いです。

クリンチャーのデメリット


クリンチャーのデメリットは
・重量
・パンク耐性の低さ

がメインになると思います。

重量はクリンチャータイヤの一番の難点です。
クリンチャータイヤはチューブとタイヤに分かれているため、チューブラーやチューブレスに比べてタイヤ部分の重量が上がります。
また、タイヤの特性上チューブレスほどではないにせよリムに力がかかるため、チューブラーに比べてリムも頑丈に作る必要があり、その分重量が上がります。
タイヤ、チューブ、ホイールを含めた車輪は回転体です。
回転体は外周部の重量が上がるほど、回転速度を上げる際に大きな力を必要とします。
分かりやすく言うと、クリンチャーはリム周りが重くなりやすいので、踏んだ際に重く感じるのです。
また、タイヤとチューブがズレることで力のロスも発生しやすいです。
重量に関してはチューブを軽量な物にすることで対応可能ですが、その代わりに強度が下がるのでパンクのリスクが高まります。
ホイールもリムが軽量な物を選べば対応可能ですが、値が張ります。

パンク耐性の低さもクリンチャーの難点です。
とはいっても、そんなに頻繁にパンクするわけではありません。
運の部分も多いのですが、特にクリンチャーは地面とリムにチューブが挟まれて発生するリム打ちパンクの耐性が低いです。
異物の貫通によるパンクはタイヤの種類によってある程度防ぐことが出来ますが、リム打ちパンクへの対応は不可能です。
安全に走ればいいだけのことなのですが、不測の事態を考えると少し心配です。
また、クリンチャーはパンクの際に一気に空気が抜けてしまうことも多く、すぐに走行不能になってしまうのも難点です。
パンクしてから交換までに時間的に余裕が無いのはレース用としては怖いところがります。

まとめ



クリンチャーはタイヤの種類も非常に多く、様々なカラーの物も販売されておりデザイン性も豊富です。
趣味乗りに使うのであればクリンチャー一択と断言できます。
レースの面でも高価格帯の物であれば、ある程度通用すると言えます。
コストの面でもランニングコストが安く、ホイール1本で全ての用途に対応できるので比較的低価格に抑えられ、採用しやすいです。
反面、レース用途での使用には重量面・パンクリスクの点を理解したうえで使用する必要があります。
amazonをお気に入り登録される際はこちらからどうぞ!

山本元喜のYouTubeチャンネルはコチラ!

山本元喜の本はコチラ!

COMMENTS

0 Comments
There are no comments yet.

REPLY

Leave a reply