Genki一杯

Top Page > twitter質問箱まとめ > 質問回答集 PART113

質問回答集 PART113

過去の質問箱の回答をまとめてアップしています!
ためになるものから、笑えるものまで、いろいろあるのでぜひ見てみて下さい!





sitsumonnew1767.jpg
無いと思いますよ。本当に溶かすようであれば、ヨーロッパの選手なんて全員筋肉溶け切ってますよ。もっともお酒の飲み過ぎは筋肉がどうこう以前に、体に良くないのでほどほどにしましょう。イタリア人でもレース中はコップ一杯とかに収めています。ワイン貼っときます。
https://amzn.to/3nMsrls


sitsumonnew1768.jpg
プランク系のトレーニングを行っていればよろし。そもそも体幹トレーニングなんて種類に限りがあるので、必要そうと思うものをチョイスすればいいのです。自分的には腹筋下部と体側による固定が重要と思うので、プランクです。マット貼っときます。
https://a.r10.to/hVWGSU


sitsumonnew1769.jpg
楽勝で分かります。跨って、一踏みした瞬間に「こりゃ違うわ!」って声が出ると思います。なにゆえにカーボンホイールが高級であるにもかかわらず、売れているのか?ってことを考えれば答えは明白でしょう。単純に進むからです。55T貼っときます。
https://amzn.to/3ep1n8N


sitsumonnew1770.jpg
平地は登りよりも丁寧なペダリングによってムラなく踏む必要があるので、苦手な人は多いです。意識的に一定ペースで走るトレーニングを繰り返し、少しずつ速度を上げていくことでペダリングの感覚をなじませるしかありません。苦手を無くす本貼っときます。
https://a.r10.to/hVigiV



sitsumonnew1771.jpg
ショートクランクの基準をどこにするのか?という話になりますよね。自分は身長163cmで170mmですがロングクランクですか?それとも170cmの人が170mmを使っていたらショートクランクですか?結局は好みの問題ですよ。クランク貼っときます。
https://amzn.to/33oyzHf


sitsumonnew1772.jpg
体力勝負なところもあるロード競技において、タバタ式を行ってしまうと短時間で出し切ってしまうので、体力面が心配になります。短時間で高効率を求めるならタバタですが、時間が有って幅広く鍛えるなら別のトレーニングが候補に挙がるわけです。タバタ貼っときます。
https://a.r10.to/hNcjGC


sitsumonnew1773.jpg
嫌われている理由が一番の問題です。走り方がズルい、脚が無さそうなのに勝つから嫌い、といったような理由であれば、嫌われていても問題ありません。しかし、危ない、道理が分かっていない選手は弾かれるので厳しいでしょう。あぶない貼っときます。
https://amzn.to/3f1PdBV


sitsumonnew1774.jpg
パワーっていうのは絶対値ではなく、体重割で考えるのが一般的です。特に登りは体重が速さにモロに影響を与えるので、重い方が大きくなります。いずれにせよ、10分間踏み続ける練習を繰り返すしか向上の道は無いかと。モロ貼っときます。
https://a.r10.to/hwKeMr



sitsumonnew1775.jpg
普通だと思います。疲労というか体の動きが悪く感じる、ようなもにだと思います。恐らく筋肉が回復したことで硬くなったり疲労物質の分解が追いつかず体に残ていたり、といった具合に何か起きているのでしょう。年齢が上がるほど傾向が強くなります。乳酸貼っときます。
https://amzn.to/33qbfce


sitsumonnew1776.jpg
何故、自分の秘密を知っているのですか!?放置していてもそこまでボボボーボ・ボーボボにはなりません。擦れる部分に生えているようで、ショルダーバッグをかける、右肩から胸の中央にかけてモシャッていますね。ボボボーボ・ボーボボ貼っときます。
https://a.r10.to/hy6BQR


sitsumonnew1777.jpg
今の自分のこれまでの人生にかなり満足しているので、他の誰になりたい、という思いは無いですね。別人に生まれ変わったとしても今のその人と同じ人生を歩むとも限りませんし、結局のところ大事なのは努力になるのではないでしょうか?転生したら貼っときます。
https://amzn.to/33wGke9


sitsumonnew1778.jpg

かなり虫歯は多かったです。人によって虫歯になりやすいとかなりにくい、は存在するようです。また、選手は捕食を食べたり、息が上がって口内が渇いていたり、歯を食いしばったりするので、歯に何かのダメージがある人が多いと思います。歯ブラシ貼っときます。
https://a.r10.to/hy5YVT
amazonをお気に入り登録される際はこちらからどうぞ!

山本元喜のYouTubeチャンネルはコチラ!

山本元喜の本はコチラ!

COMMENTS

0 Comments
There are no comments yet.

REPLY

Leave a reply