Genki一杯

Top Page > twitter質問箱まとめ > 質問回答集 PART115

質問回答集 PART115

過去の質問箱の回答をまとめてアップしています!
ためになるものから、笑えるものまで、いろいろあるのでぜひ見てみて下さい!



sitsumonnew1791.jpg           
瞬間の最大は1200Wぐらいだと思いますが、久しく見ていません。

余程練習でキレッキレの時か、レースでゴールスプリントした時ぐらいしか発揮されません。

最大が低い代わりに1000Wぐらいのアタックなら連発出来ます。

 

1000W貼っときます。

https://amzn.to/3uH07DU

 

 sitsumonnew1792.jpg

エースってアシストの選手に仕事をさせてサラ脚の状態で勝負!というわけではなく、アシストが散ってから他のエースたちと殴り合いをするわけです。

確かにアシストをしていれば強くはなりますが、同様にエースも強くなっていくのです。

 

エース貼っときます。

https://a.r10.to/hyu1lP

 

 sitsumonnew1793.jpg

マッサージです。

運動前にストレッチを行うと筋肉が伸びて発揮できる力が下がるという研究結果も出ています。

長距離なら走っている内に元に戻りますが短距離の場合はストレッチは特にやめた方が良いです。

マッサージも程々にしましょう。

 

マッサージオイル貼っときます。

https://amzn.to/2RQCieo

 

 sitsumonnew1794.jpg

それは良かったです!

色々な考え方はありますが、固定概念に囚われずに色々と試してみるのは良いことだと思います。

絞って筋肉が増えないのなら、少し脂肪が増えても筋肉が付いている方が、スポーツ以外の面でも良いと自分は考えています。

 

筋肉貼っときます。

https://a.r10.to/hyIjsm

 

 sitsumonnew1795.jpg

人によって練習に求めている物は違うと思うのですが、体重を落としたいのであれば朝練、トレーニングの効率を求めたいのであれば夜練という感じにすればいいと思います。

可能であればローラーより実走を行った方が効果は良くなると思います。

 

効果貼っときます。

https://amzn.to/3ojm8Gj

 

 

 sitsumonnew1796.jpg

自分も練習は好きではないですし、モチベが低いときはトレーニングの開始時間も結構遅れます。

それでもやっぱりレースで成績を出すためにはトレーニングが必要ですし、情けない走りをすると恥ずかしいのでトレーニングを行っています()

 

練習貼っときます。

https://a.r10.to/hyTG8i

 

 sitsumonnew1797.jpg

人によって骨格に左右差はあると思うので、それが原因かもしれません。

サドルが低ければ膝に来て、サドルが高ければ裏側にダメージが来ます。

もしかしたら、左脚が短いのかもしれませんね。

その場合はクリートスペーサー等で高さを補いましょう。

 

ハム貼っときます。

https://amzn.to/3uRksX6

 

 sitsumonnew1798.jpg

1分半~3分くらいですね。

かなりのギア倍数で踏み続けれる限界ラインで行っているので、長時間持続することはできません。

もし、楽勝じゃん!って思う人が居るのであればギアが軽いか時間が短いかのどちらかです。

 

楽勝貼っときます。

https://a.r10.to/hyxxam

 

 sitsumonnew1799.jpg

つまり下ハンで走るよりもエルゴやSTIを握っている方が速く走れる、という事ですよね。

上と下のポジションで実は空気抵抗はそこまで大きくない、と言われています。

つまり、慣れていて力を出しやすいフォームの方が速かったりします。

 

フォーム貼っときます。

https://amzn.to/2SOY0Qm

 

 sitsumonnew1800.jpg

可能性としてはカロリー摂取が過剰という事があり得ますね。

ウェイトトレーニングの際に、ある程度のペースでランニングマシ―ンに乗ると有酸素運動によって脂肪が減りやすくなります。

あとは一回の摂取で大量に飲み過ぎている可能性もあります。

 

プロテイン貼っときます。

https://a.r10.to/hD2PEs

 

 sitsumonnew1801.jpg

見てもらった人がなにがしか面白いと感じてもらえるように比較的まじめに答えています。

嫌な質問があるとすれば、3秒でググれば答え出るだろう、というような質問とか、特に話題が広がら無さそうな質問とかですね。

 

3秒貼っときます。

https://amzn.to/3w6wZGj

 

 

sitsumonnew1802.jpg
E3のレースレベルがどんなものか知らないので何とも言えません。

他にも同年代で勝っている人が居るのなら不可能ではありません。

機材のレベルやトレーニングにどれだけ時間を割くことが出来るかも重要ですね。

あとは競技歴です。

 

40歳貼っときます。

https://a.r10.to/h5tANS

amazonをお気に入り登録される際はこちらからどうぞ!

山本元喜のYouTubeチャンネルはコチラ!

山本元喜の本はコチラ!

COMMENTS

0 Comments
There are no comments yet.

REPLY

Leave a reply