Genki一杯

Top Page > twitter質問箱まとめ > 質問回答集 PART242

質問回答集 PART242

過去の質問箱の回答をまとめてアップしています!
ためになるものから、笑えるものまで、いろいろあるのでぜひ見てみて下さい!



sitsumonbako1670.jpg           
実走でもがく方が良いと思いますが、周囲には十分に気を付けて下さい。

もがいている際はどうしてもブレたり、周りへの注意力が落ちると思うので、完全に安全を確保できるところで、周囲に車がいないことを確認してもがいてください。

 

注意貼っときます。

https://amzn.to/3m8EIAK

 

 sitsumonbako1671.jpg

みんな大好きピカチュウです。

ピカチュウのポケモンカードを結構集めています。

そのうちに動画で紹介すると思いますが、ガチで集めています。

旧裏初版のピカチュウを持っていないので欲しいな、と思っていますが美品探すのが大変そうで悩んでます

 

ピカチュウ貼っときます

https://a.r10.to/h6ST5r

 

 sitsumonbako1672.jpg

もし他の人と競るつもりがあるのであれば、2分走とか1分走といった短時間高強度系のトレーニングを入れておくといいと思います。

瞬間的にペースが上がった際に付いて行けるかどうかで、その後の粘りが全然違います。

 

タイマー貼っときます。

https://amzn.to/3x7Fcfs

 

 sitsumonbako1673.jpg

無駄ではないと思いますが、ベンチプレスで鍛えられる上半身や腕の筋肉は瞬間的な加速で使われるので、スプリントとかの速度が上がるかな~という印象です。

胸筋と上腕三頭筋が発達していると威圧感が上がるので、自転車以外でも意味があると思います。

 

ベンチ貼っときます

https://a.r10.to/h6HB2L

 

 sitsumonbako1674.jpg

こういう仮定の場合は平均出力で考えるのが一番わかりやすいです

パワーは速度の2乗に比例しますので、アップダウンにおいて下りで速度が出るのであれば、その分必要なパワーは増えていきます。

つまり、平均速度を出すなら、下りで休めないってことです。

 

平均貼っときます

https://amzn.to/3xaV7Lj

 

 sitsumonbako1675.jpg

ハンドルが低かったり、低いポジションで長時間踏んでいると腰は痛くなりやすいです。

人によって腰への負担の限界は変わってくるので、腰が痛くなる、ということは無理なポジションになっている、という認識で正しいかと思います。

 

腰サポーター貼っときます。

https://a.r10.to/huuIMl

 

 sitsumonbako1676.jpg

基本的に自分のことを一番に考えてレースを行っていいと思います。

危険走行はダメですが、力不足によって迷惑をかけるのは仕方がない部分もあります。

他の人よりも短い時間でペースを落とす前に交代する、というのが一番現実的な対応かと思います。

 

地獄貼っときます。

https://amzn.to/3MhNTcO

 

 sitsumonbako1677.jpg

数値上で考えるとパワーは変わりません。

パワーを発揮するのが筋肉ですから、そこが変わっていない以上パワーの数値が向上することは無いです。

しかし、体重が減ったことで同じパワーでもより進むようになります。

 

パワー貼っときます。

https://a.r10.to/hUAkeI

 

 sitsumonbako1678.jpg

自分が使用しているのはハイブリッドローラーだけです。

FG542であれば負荷もかけることができるので、よっぽどの高強度練習でない限りは事足りています。

フロントフォークでバイクを固定するのである程度左右に振れるのも実走に近くていいです

 

FG542貼っときます

https://amzn.to/3tbrN55

 

 sitsumonbako1679.jpg

集中しているので気付きにくいですが、水も飲めない状況で全力で呼吸しながら4分以上踏んでいると喉が乾燥しますし、呼吸で喉が痛むのでしょう。

改善方法はないと思います。

のどぬ~るスプレーとか効くかもしれませんが、しみそうですね。

 

のどぬ~る貼っときます。

https://a.r10.to/h6vUFx

 

 sitsumonbako1680.jpg

力の使い方が下手なんだと思います。

上手く他の選手を利用したり、踏むべきところと踏まなくても問題ないところを見極めれるようになるとより効率的に脚が使えるようになります。

一般的に展開を読む、とか、流れを読むって言い方をしますね。

 

効率貼っときます。

https://amzn.to/3zk6fXM

 

 sitsumonbako1681.jpg

喉がカラカラになる前に水を飲んでください。

喉が渇いたと感じた際にはすでに渇き過ぎているので、そのまえに飲んでおくのが最適ですね。

たぶん辛いタイミングでは意識が踏むことだけに集中してしまっているのだと思います。

 

水貼っときます。

https://a.r10.to/hMHVfn

amazonをお気に入り登録される際はこちらからどうぞ!

山本元喜のYouTubeチャンネルはコチラ!

山本元喜の本はコチラ!

COMMENTS

0 Comments
There are no comments yet.

REPLY

Leave a reply