Genki一杯

Top Page > twitter質問箱まとめ > 質問回答集 PART273

質問回答集 PART273

過去の質問箱の回答をまとめてアップしています!
ためになるものから、笑えるものまで、いろいろあるのでぜひ見てみて下さい!



sitsumonbako2088.jpg           
耐えろ!やり抜け!最後までやり切らないと意味が無いぞ!最終周回を終えるまでがトレーニングだ!辛い中で踏み切れるとメンタルが強くなるぞ!

 

途中で力尽きるまで追い込んでるのであれば、それでいい気もしますが辞め癖付くとレースでも降りますよ?

 

気合貼っときます

https://amzn.to/3UaFe11

 

 sitsumonbako2089.jpg

高回転練習ですかね。

まんべんなくペダルに力を入れる意識は説明されるよりも体に染み込ませた方が手っ取り早いです。

ペダリングにムラがあると高回転の際にカクつくので、スムーズに回すことを意識すると綺麗なペダリングになるかと。

 

カク貼っときます。

https://a.r10.to/h885Zx

 

 sitsumonbako2090.jpg

ひたすらに一定のパワーを維持するように意識しています。

後は最適なラインも意識し、微妙なアップダウンに対してどのように踏めば一番速く走れるかも感がています。

辛くなってくると姿勢が起きたり、ブレたりするので定期的に意識しなおします。

 

アップダウン貼っときます

https://amzn.to/3BKzdB1

 

 sitsumonbako2092.jpg

下ハンドルでブレーキする際はそもそもペースが速いことが多いので、ブレーキ時の勢いも激しくなります。

何も考えずにブレーキしているとバランスを崩すので、腕を伸ばして支えるとか、腰を後ろに引くといった対策を取って、重心を下げてください。

 

重心貼っときます。

https://a.r10.to/h68RuB

 

 sitsumonbako2093.jpg

競技力の向上は一定ではないですし、成績が出るかどうかは力だけでは決まりません。

成績が出なくても焦ることなくトレーニングを継続し、なぜ成績が出なかったのか分析することで自分の弱点を認識し、その対策を行うことが最善です。

 

成績貼っときます。

https://amzn.to/3LsAno0

 

 sitsumonbako2094.jpg

レースを走った日は色々と思い返すことも多いですしアドレナリンが残っているような感じもあって中々寝付けないことがあります

とりあえず部屋の電気を消して横になって目を閉じて心を無にするように意識します

それでも寝れなければスマホ見てます

 

アドレナリン貼っときます

https://a.r10.to/hMW0nL

 

 sitsumonbako2097.jpg

3本ローラーは実走と違う筋肉を使いますからね!

特に踏んでいる場合には問題ないのですが、緩いペースで乗っていると姿勢を維持するために変に筋肉が緊張するので、いつもと違う場所が疲れてくるのは自然かと思います。

 

ローラー貼っときます。

https://amzn.to/3Lnjaw6

 

 sitsumonbako2098.jpg

だいたい3時間くらいかかる気がします。

グダグダゴロゴロしてから消化も良い感じに済んできてそろそろ出発しないと中途半端にお腹がすくな、というタイミングで渋々出発することが多いです。

寝てしまうと体が動きにくくなるのでダメです。

 

3時間貼っときます。

https://a.r10.to/hatMR7

 

 sitsumonbako2099.jpg

自分は入れるつもりが無いです。

外人選手には意味を持って入れている人も多いですが、彼女の名前を漢字で居れている選手も居て面白いです。

元カノになっていることも多いですが。

もし、自分が入れるなら妻や子供の名前ですかね~

 

タトゥー貼っときます。

https://amzn.to/3UinwIN

 

 sitsumonbako2100.jpg

暑い日の自販機でのジュースは冷えてますし、おいしいので飲みたくなるのは分かります。

でも、ジュースの糖質って一気に血糖値が上がるので太りやすいです。

エネルギー補給の手段としてはおにぎりの方が上です。

 

おにぎり貼っときます。

https://a.r10.to/h6KOHf

 

 sitsumonbako2101.jpg

プロになるという目的が確実に定まっているのであればアンダーのタイミングでヨーロッパに挑戦するというのは最速のルートです

後は競技力次第です

1~2年全力で後悔がないレベルで競技に取り組んで、成績が出ないようであれば諦めた方が幸せだと思います

 

プロ貼っときます

https://amzn.to/3LBhuPT

 

 sitsumonbako2102.jpg

パワーを増やす方法は簡単で体重を増やして筋力をつけるのが一番です。

いっぱい食べて筋トレして休むこれでパワーが上がります。

後は瞬発力の問題なので、パワークリーンのような瞬発系のウェイトトレーニングを取り入れるといいです。

 

ウェイト貼っときます。

https://a.r10.to/h6tSCX

amazonをお気に入り登録される際はこちらからどうぞ!

山本元喜のYouTubeチャンネルはコチラ!

山本元喜の本はコチラ!

COMMENTS

0 Comments
There are no comments yet.

REPLY

Leave a reply