ひらめき
CATEGORY選手生活
皆さんは何か考え事をするときに行う行動等はありますか?
今回はクリエイティブなアイディーアやブログのネタを自分がどうやって見つけているかについてです。
最初にズバリ言ってしまうと練習中ですね。
自分がそういったアイディアやネタを思いついたり見つけたりするのは大体が練習中です。
これは自分の勝手な憶測ですが、練習中は頭の血流も良くなるため頭の回転も良くなっているんじゃないか?と思います。
普段ボケーとしていても思いつかないような発想が練習中にはイキナリ思いつくことが多々あります。
追い込み過ぎの時は流石に何も考えられませんが、流している時や低負荷で走っている時は良く見つかります。
レースレポートもレースが緩んでいる時に「どんな面白い文章を書こうか?」と考えて内容を見つけていることが多いです。
お年寄りの方のボケの防止にも運動が良いというのはこういうところも関係しているのではないでしょうか?
皆さんも何かアイディアが出なくて困っていたり、考え事で悩んでいる時にはロードバイクで外に出てみてはどうでしょうか?
ジッと考えているよりも良いアイディアが浮かぶ可能性が高いと思いますし、浮かばなくとも良い気分転換になると思います。
自分も最近トレーニング中にいいアイディアを思いつきました。
準備することも多くまだまだ発想だけの段階ではありますがその内に行動に起こせるようになれば良いなと思います。
途中で止めたり諦める可能性もあるので何とも言えませんが……
amazonをお気に入り登録される際はこちらからどうぞ!
山本元喜のYouTubeチャンネルはコチラ!
山本元喜の本はコチラ!
最初にズバリ言ってしまうと練習中ですね。
自分がそういったアイディアやネタを思いついたり見つけたりするのは大体が練習中です。
これは自分の勝手な憶測ですが、練習中は頭の血流も良くなるため頭の回転も良くなっているんじゃないか?と思います。
普段ボケーとしていても思いつかないような発想が練習中にはイキナリ思いつくことが多々あります。
追い込み過ぎの時は流石に何も考えられませんが、流している時や低負荷で走っている時は良く見つかります。
レースレポートもレースが緩んでいる時に「どんな面白い文章を書こうか?」と考えて内容を見つけていることが多いです。
お年寄りの方のボケの防止にも運動が良いというのはこういうところも関係しているのではないでしょうか?
皆さんも何かアイディアが出なくて困っていたり、考え事で悩んでいる時にはロードバイクで外に出てみてはどうでしょうか?
ジッと考えているよりも良いアイディアが浮かぶ可能性が高いと思いますし、浮かばなくとも良い気分転換になると思います。
自分も最近トレーニング中にいいアイディアを思いつきました。
準備することも多くまだまだ発想だけの段階ではありますがその内に行動に起こせるようになれば良いなと思います。
途中で止めたり諦める可能性もあるので何とも言えませんが……
amazonをお気に入り登録される際はこちらからどうぞ!
山本元喜のYouTubeチャンネルはコチラ!
山本元喜の本はコチラ!