フランス日記3日目
CATEGORY遠征
最近マイブームのフランス日記、今日も写真付きで公開です!
今日の時差ボケによる夜中の起床は2回。
かなりマシになってきているといえる。
そもそも時差ボケは西に移動する際には軽度で済む場合が多いのでこんなものだろう。
朝の思い付きでフランスの朝日を動画で撮影。
7時過ぎに朝食へ。
ホテルのブッフェ形式のレストランで昨日と同じような朝食。

これが美味しい、と思ってしまうとそれ以外を食べなくなるのは自分の良くないところだろう。
明日は違うものを食べてみよう。
朝食後は部屋に帰りリラックスタイム。
今日の練習も10時スタートだ。
今日は昨日と違いほぼ平坦の直線道路を行って帰ってくる3時間の練習。
両サイドに時々菜の花畑が出てくるのは昨日と同じだが、今日は地平線が遠い。
1時間走ってからインターバル練習を入れつつ引き返して来る。
合計3時間ちょうどでホテルに帰って来たのが1時過ぎ。
今日はホテルのレストランで昼食をいただく。
昼ご飯はハンバーガー。
ビュッフェの内容の半分がデザートという……。

選手を太らせる気満々。
フランスはデザートとパンが美味しい国。
昼食後に今日の練習で撮影した動画のアフレコ。
これまで溜め込んでいたウェアを洗濯。
4時からマッサージ。
マッサージが終わってからは部屋で休息。
ふと、思い付いてビデオカメラで窓の外の景色を翌朝まで定点撮影することに。

7時から夕食。
夕食は白身魚のホイル焼き。
薄味ではあったがなかなか悪くなかった。
ビュッフェからデザートやヨーグルトも取って来て美味しくいただく。
夕食後は再び部屋でくつろぐ。
そろそろ時差ボケが抜け始めており、変わった時間に眠たくはなりにくい。
それでも眠たい時には昨日買ってきたカプチーノで目を覚ます。
そしていつも通りプロテインを飲んで就寝。
今日も練習動画を公開しています。
自分的には少しずつ解説が上手くなっているつもりです!
動画はこちら
もしかしたら後から定点カメラの動画もアップするかもしれません! amazonをお気に入り登録される際はこちらからどうぞ!
山本元喜のYouTubeチャンネルはコチラ!
山本元喜の本はコチラ!
かなりマシになってきているといえる。
そもそも時差ボケは西に移動する際には軽度で済む場合が多いのでこんなものだろう。
朝の思い付きでフランスの朝日を動画で撮影。
7時過ぎに朝食へ。
ホテルのブッフェ形式のレストランで昨日と同じような朝食。

これが美味しい、と思ってしまうとそれ以外を食べなくなるのは自分の良くないところだろう。
明日は違うものを食べてみよう。
朝食後は部屋に帰りリラックスタイム。
今日の練習も10時スタートだ。
今日は昨日と違いほぼ平坦の直線道路を行って帰ってくる3時間の練習。
両サイドに時々菜の花畑が出てくるのは昨日と同じだが、今日は地平線が遠い。
1時間走ってからインターバル練習を入れつつ引き返して来る。
合計3時間ちょうどでホテルに帰って来たのが1時過ぎ。
今日はホテルのレストランで昼食をいただく。
昼ご飯はハンバーガー。
ビュッフェの内容の半分がデザートという……。

選手を太らせる気満々。
フランスはデザートとパンが美味しい国。
昼食後に今日の練習で撮影した動画のアフレコ。
これまで溜め込んでいたウェアを洗濯。
4時からマッサージ。
マッサージが終わってからは部屋で休息。
ふと、思い付いてビデオカメラで窓の外の景色を翌朝まで定点撮影することに。

7時から夕食。
夕食は白身魚のホイル焼き。
薄味ではあったがなかなか悪くなかった。
ビュッフェからデザートやヨーグルトも取って来て美味しくいただく。
夕食後は再び部屋でくつろぐ。
そろそろ時差ボケが抜け始めており、変わった時間に眠たくはなりにくい。
それでも眠たい時には昨日買ってきたカプチーノで目を覚ます。
そしていつも通りプロテインを飲んで就寝。
今日も練習動画を公開しています。
自分的には少しずつ解説が上手くなっているつもりです!
動画はこちら
もしかしたら後から定点カメラの動画もアップするかもしれません! amazonをお気に入り登録される際はこちらからどうぞ!
山本元喜のYouTubeチャンネルはコチラ!
山本元喜の本はコチラ!