Genki一杯

Top Page > 日記 > トレーニング > 先週のトレーニング

先週のトレーニング

週間データ
走行時間 16時間14分
走行距離 394km
獲得標高3764m



12月

1日
この日はツール・ド・おおすみ。
サイクルトレーラーを牽きながら爆走。
止まったら再発進不可能な激坂が設定されており、死ぬ気で踏み倒して参加者をぶち抜いてきた!。
走行時間 3時間14分
走行距離 71km
獲得標高 647m

2日
鹿児島でお世話になった方にあいさつ回り。
フェリーで帰る前にローラー1時間。
重くてデカいローラーは実走に近い感覚で乗れるので、良さを再確認!
走行時間 1時間/4時間14分
走行距離 32km/103km
獲得標高 0m/647m

3日
今日は家族サービスに1日。
疲れをとったり、固まった筋肉を解すために、帰宅後にローラー1時間。
走行時間 1時間/5時間14分
走行距離 23km/126km
獲得標高 0m/647m

4日
来シーズンに向けたベーストレーニング開始。
SFR5本
10分走2本
5分走1本
まずまずの感覚。
というより、風邪で1週間寝込んだせいで筋力の低下を感じる。
失った筋肉はトレーニングで取り戻すしかない。
走行時間 2時間30分/7時間44分
走行距離 65km/191km
獲得標高 643m/1290m

5日
引き続きベーストレーニング。
15分走2本
10秒もがき5本
5分走1本
特にいう事は無い。
いや、うそ、辛い
走行時間 3時間/10時間44分
走行距離 75km/266km
獲得標高 951m/2241m

6日
ベーストレーニング3日目
10分走2本
3分走3本
10分走はまだいい、耐えることが出来た。
楽ではないけど我慢できる。
でも、3分走は辛い。
なんとか踏み切ることが出来たが、頂上で嗚咽していた。
ペース走をメインとする練習を考えるのであれば、やはりコースに困る。
信号に引っかからずに、一定のペースで走れる道、というのは中々見つけにくい。
走行時間 3時間/13時間44分
走行距離 72km/338km
獲得標高 871m/3112m


7日
ベース4日目
8分走3本
10秒もがき5本
朝起きた時点で体が辛いことは分かっていた。
正直、練習に行きたくなかったが、後に予定が入っていたので、渋々走りに行く。
前3日の疲労感がかなり積もっており、特に筋肉がボロボロっぽい感じ。
痛む筋肉に耐えながら8分走は踏み切った。
10秒もがきはベストなコースを見つけきれず、少しやりにくかった。
走行時間 2時間30分/16時間14分
走行距離 56km/394km
獲得標高 652m/3764m amazonをお気に入り登録される際はこちらからどうぞ!

山本元喜のYouTubeチャンネルはコチラ!

山本元喜の本はコチラ!

COMMENTS

0 Comments
There are no comments yet.

REPLY

Leave a reply