Genki一杯

Top Page > 日記 > トレーニング > 山本元喜のぉ~、週刊トレーニング!2020.3.8~

山本元喜のぉ~、週刊トレーニング!2020.3.8~

3月途中経過

走行時間 37時間44分
走行距離 932km+115km(ローラー)
獲得標高 12587m



8日(日)

今日は回復走。
雨だったこともあってローラーで1時間ほどリカバリー。。

走行時間 1時間2分/22時間04分
走行距離 20km(ローラー)/663km+20km(ローラー)
獲得標高 0m/8306m


9日(月)

今日から再びトレーニング開始!
とはいったものの、脚の感触はあまりよくなかった。
疲れで踏めない、という感じではなく、疲れはあまり感じないが、イマイチ切れを感じないという、良くないイメージの踏めない感。
移動疲れとかそこらへんが原因だとは思うので、むくみをとってリカバリーすればいい感じになると思う。

SFR9本
5分走2本
10分走1本
3分走2本

走行時間 2時間59分/25時間03分
走行距離 64km/727km+20km(ローラー)
獲得標高 984m/9290m


10日(火)

今日はゲロキツ。
雨でローラーだったけど、酸欠で何度ぶっ倒れそうになったことか……。
自分の限界に挑み続け、辞めたくなる気持ちを何度も堪えて踏み切った。
最後の方はマジで全身全霊をつぎ込んで最後の一踏みまで絞りだした。
トレーニングが終わってからは、しばらく床に倒れ込んで呻いていた。

8分走1本
10分走2本
2分走6本
1分走1本

走行時間 2時間2分/27時間05分
走行距離 56km(ローラー)/727km+76km(ローラー)
獲得標高 0m/9290m


11日(水)

今日はエンデュランス系のトレーニング。
余裕だな、なんて油断し過ぎたせいで前半にペースを上げ過ぎて、後半が地味に辛い1日となった。
全体を通したペースコントロールをこの年になって考える必要があるのは少し恥ずかしい。
漢は何歳になっても子供、日々成長が必要なのである。

10秒もがき5本
5分走2本

走行時間 4時間03分/31時間08分
走行距離 105km/832km+76km(ローラー)
獲得標高 932m/10222m


12日(木)

今日は登りの反復系のトレーニングをいっぱい。
始める前からヤバそうだ、とは思っていたが、実際にやってみるとやはりヤバかった。
そもそも昨日の疲労もあまり抜けておらず、終日イヤ~な感じの体の重さを感じていた。
とくにラストの4分走はかなりの地獄。
アババババッと、心の中で謎の叫び声をあげながらも、最後まで踏み切ることが出来た。
やはり自転車競技においてメンタルは非常に重要である。

15分走2本
6分走4本
3分走2本
4分走4本
5分走1本

走行時間 4時間04分/35時間12分
走行距離 82km/914km+76km(ローラー)
獲得標高 2100m/12322m


13日(金)

今日は回復走!
途中でカフェに寄りつつ低強度で流し、次に向けての英気を養う日。

走行時間 1時間02分/36時間14分
走行距離 18km/932km+76km(ローラー)
獲得標高 265m/12587m


14日(土)

今日は雨!
雨だからと言ってトレーニングは休まない!
時間は短くするが、ローラーで追い込むのだ!
そう!マジで酸欠で倒れる寸前まで追い込む!
ガヒュッ、ガヒュッ、って変な域図解になっても追い込む!

30分走1本
10分走1本
30秒もがき8本

走行時間 1時間30分/37時間44分
走行距離 ローラー39km/932km+115km(ローラー)
獲得標高 0m/12587m amazonをお気に入り登録される際はこちらからどうぞ!

山本元喜のYouTubeチャンネルはコチラ!

山本元喜の本はコチラ!

COMMENTS

0 Comments
There are no comments yet.

REPLY

Leave a reply