Genki一杯

Top Page > 日記 > トレーニング > 山本元喜のぉ~、週刊トレーニング!2020.3.15~

山本元喜のぉ~、週刊トレーニング!2020.3.15~

3月途中経過
走行時間 57時間47分
走行距離 1410km+115km(ローラー)
獲得標高 18775m



15日(日)

今日も追い込み。
昨日に引き続き高強度を攻めていく。
高倍率ギア思考の自分でも練習終盤のメニューではギア倍数が踏めなくなって、ケイデンスを上げざるを得なくなっていた。
メニューを終えてからは“燃え尽きたぜ……”って感じだったけど、充実感もあってかなり気持ちよかった。


走行時間 3時間39分/41時間23分
走行距離 84km/1016km+115km(ローラー)
獲得標高 1121m/13708m


16日(月)

今日オフ!
久々の緩急日!
自由フォーッ!!



17日(火)

オフ日翌日! ということで気持ちが乗るか、と言ったらそういうわけでもなく。
ダラダラと時間を無駄にしてしまい、トレーニングに出発したのは昼を過ぎてから。
流石にそろそろ出発しないと! と思い重い腰を上げてトレーニングへ。
最近のコロナウィルスのせいでレースキャンセルも多く、次のレースがいつになるかも分からない状況、モチベが上がりにくいのも致し方なしといったところ。
それでもトレーニングはする必要があるわけで、嫌々ながらも頑張って反復トレーニングしました。

SFR9本
5分走2本
8分走2本

走行時間 2時間58分/44時間21分
走行距離 67km/1083km+115km(ローラー)
獲得標高 1023m/14731m



18日(水)

今日は登りメインの日。
高強度のインターバルは入っていないが、ペース走の連続で確実に脚が消耗していくのを感じた。
今日もトレーニングの出発は遅く、帰って来たのは5時前。
どこかでこの負の連鎖を食い止めないと、そのうち冬場に夜練なんてことになりかねない。
トレーニングに関しては気持ちと裏腹に脚の調子が良く、中々に踏めていたと思う。

10分走3本
8分走3本
10分走1本
150mもがき3本

走行時間 4時間24分/48時間45分
走行距離 112km/1195km+115km(ローラー)
獲得標高 1675m/16406m



19日(木)

今日はあまり強度は上げずに時間をかけることをメインに乗った。
数値的な強度は確かに上げていなかったのだが、連日の疲労が溜まっているようで、中強度のトレーニングでも体感的にはかなり辛く感じることがあった。


10分走2本
30分走1本

走行時間 4時間30分/53時間15分
走行距離 115km/1310km+115km(ローラー)
獲得標高 1191m/17597m



20日(金)

今日は回復走!
この後2日間が辛い練習確定なので、しっかりと回復させる!
そして練習後は祝日という事で家族サービス!

走行時間 1時間04分/54時間19分
走行距離 22km/1332km+115km(ローラー)
獲得標高 331m/17928m


21日(土)

前日に休めていたおかげで今日は内容に対して体感が楽な日。
SFRに関しては良い場所を見つけられず、少し中途半端な感じにはなってしまったけど、それ以外は、おおむねオケ丸水産。

SFR5本
200mもがき4本
10分走1本
5分走2本

走行時間 3時間28分/57時間47分
走行距離 78km/1410km+115km(ローラー)
獲得標高 847m/18775m amazonをお気に入り登録される際はこちらからどうぞ!

山本元喜のYouTubeチャンネルはコチラ!

山本元喜の本はコチラ!

COMMENTS

0 Comments
There are no comments yet.

REPLY

Leave a reply