山本元喜のぉ~、週刊トレーニング!2020.5.3~
CATEGORYトレーニング
5月途中経過
走行時間 25時間23分
走行距離 616km
獲得標高 5600m
走行時間 25時間23分
走行距離 616km
獲得標高 5600m
3日(日)
雨が降る可能性もあったので、天気を見ながらスタートした。
結果的には雨に降られることもなく、調子よくトレーニングすることが出来た。
SFR8本
4分走3本
10分走1本
走行時間 3時間0分/8時間2分
走行距離 69km/193km
獲得標高 844m/1540m
4日(月)
近場で延々と平坦をグルグルグルグル回ってトレーニング。
時々、ふと思ってしまうのが、時間とエネルギーを無駄にして、何やってるんだろう……。
あまり深く考えると、モチベーションが下がってしまうから考えないようにする。
目標や意味を見出せない時にでも、とにかくやるのがトレーニング!
10秒もがき5本
15分走2本
150mスプリント5本
走行時間 3時間0分/11時間2分
走行距離 79km/272km
獲得標高 444m/1984m
5日(火)
今日は時間を乗る日
強度自体はそこまで高くないが、終盤になるにつれてジワジワと消耗して行っているのを感じた。
スプリントのパワーは相変わらず高くないが、最近は酸欠気味になるくらいに追い込めているので、良いことだと思う。
10分走3本
200mスプリント2本
走行時間 5時間1分/16時間3分
走行距離 124km/396km
獲得標高 1287m/3271m
6日(水)
今日もジワジワと消耗していく日。
前半の時点で結構ダメージを負っていたので、メニューをこなし切れるか心配ではあったが、なんだかんだ踏み切れた。
グダグダとしてはいるが、トレーニングはしっかり行っているので、調子は悪く無さげ。
10分走2本
2分走6本
5分走2本
30分走1本
走行時間 4時間2分/20時間5分
走行距離 98km/494km
獲得標高 862m/4133m
7日(木)
回復走!
結構追い込んでいるので翌日も含めて回復走!
走行時間 1時間0分/21時間5分
走行距離 25km/519km
獲得標高 172m/4305m
8日(金)
今日も回復走!
二日連続回復走!
徐々に始まる高強度に備えて体を休める。
走行時間 1時間21分/22時間26分
走行距離 32km/551km
獲得標高 243m/4548m
9日(土)
徐々に始める高強度トレーニングに向けて、気持ちを高めつつ今日もトレーニング。
全体的に強度が上がりつつも、問題なく踏めていることにベースが上がっていることを感じる。
これから高強度も増えてくるので、膝や腰を痛めないように気を付けたい。
マッサージ店も閉まっているのところが多いので、セルフケアが大事。
SFR9本
6分走2本
10分走1本
5分走2本
走行時間 2時間57分/25時間23分
走行距離 65km/616km
獲得標高 1052m/5600m amazonをお気に入り登録される際はこちらからどうぞ!
山本元喜のYouTubeチャンネルはコチラ!
山本元喜の本はコチラ!
雨が降る可能性もあったので、天気を見ながらスタートした。
結果的には雨に降られることもなく、調子よくトレーニングすることが出来た。
SFR8本
4分走3本
10分走1本
走行時間 3時間0分/8時間2分
走行距離 69km/193km
獲得標高 844m/1540m
4日(月)
近場で延々と平坦をグルグルグルグル回ってトレーニング。
時々、ふと思ってしまうのが、時間とエネルギーを無駄にして、何やってるんだろう……。
あまり深く考えると、モチベーションが下がってしまうから考えないようにする。
目標や意味を見出せない時にでも、とにかくやるのがトレーニング!
10秒もがき5本
15分走2本
150mスプリント5本
走行時間 3時間0分/11時間2分
走行距離 79km/272km
獲得標高 444m/1984m
5日(火)
今日は時間を乗る日
強度自体はそこまで高くないが、終盤になるにつれてジワジワと消耗して行っているのを感じた。
スプリントのパワーは相変わらず高くないが、最近は酸欠気味になるくらいに追い込めているので、良いことだと思う。
10分走3本
200mスプリント2本
走行時間 5時間1分/16時間3分
走行距離 124km/396km
獲得標高 1287m/3271m
6日(水)
今日もジワジワと消耗していく日。
前半の時点で結構ダメージを負っていたので、メニューをこなし切れるか心配ではあったが、なんだかんだ踏み切れた。
グダグダとしてはいるが、トレーニングはしっかり行っているので、調子は悪く無さげ。
10分走2本
2分走6本
5分走2本
30分走1本
走行時間 4時間2分/20時間5分
走行距離 98km/494km
獲得標高 862m/4133m
7日(木)
回復走!
結構追い込んでいるので翌日も含めて回復走!
走行時間 1時間0分/21時間5分
走行距離 25km/519km
獲得標高 172m/4305m
8日(金)
今日も回復走!
二日連続回復走!
徐々に始まる高強度に備えて体を休める。
走行時間 1時間21分/22時間26分
走行距離 32km/551km
獲得標高 243m/4548m
9日(土)
徐々に始める高強度トレーニングに向けて、気持ちを高めつつ今日もトレーニング。
全体的に強度が上がりつつも、問題なく踏めていることにベースが上がっていることを感じる。
これから高強度も増えてくるので、膝や腰を痛めないように気を付けたい。
マッサージ店も閉まっているのところが多いので、セルフケアが大事。
SFR9本
6分走2本
10分走1本
5分走2本
走行時間 2時間57分/25時間23分
走行距離 65km/616km
獲得標高 1052m/5600m amazonをお気に入り登録される際はこちらからどうぞ!
山本元喜のYouTubeチャンネルはコチラ!
山本元喜の本はコチラ!